SSブログ

今年初のヒルクライム(間瀬峠)&児玉千本桜 [自転車]

15日(土)休日では久々の快晴、今年初のヒルクライムに行って来ました。

場所は間瀬峠、そして最終目的地は児玉千本桜です。

走行記録と地図は次の通りです。

20170415.png20170415地図.png

ヒルクライムが今年初であれば、50km超えも今年初です。

苦しみながら登っている間瀬峠の動画と、少し散りかけていましたが児玉千本桜

の動画をYou Tubeにあげましたので、興味のある方は見てください。

間瀬峠ヒルクライム https://youtu.be/ecTHtdTVL78

児玉千本桜  https://youtu.be/oMg16raflDk


長瀞の桜 [自転車]

4月12日 妻からの業務命令を受け、本日は有休です。

出かけるのは10時頃の予定なので、先日の土日が朝は雨のために自転車に乗れなかったので、長瀞までチョイ乗りしてきました。(本当は長瀞⇒間瀬峠⇒児玉千本桜⇒帰宅のコースも考えましたが、外出時の居眠り運転を懸念した妻から遠出は不可との事なので・・・)

走行記録は

20170412.png20170412地図.png

早朝(朝6時頃)なので、観光客は出れもいません。

動画をYOUTUBEにあげましたので興味のある方は見てください。

https://youtu.be/Ko-Ji3G4hJQ


2017年 初乗り [自転車]

昨年、11月5日以来、久々に自転車に乗りました。(昼間に10Km程度は偶に乗っていましたが、以前のように朝、まとまった距離を乗るのは今年初です。)

本当は3月から再開する予定でしたが、土日の秩父の最低気温は、3月でも氷点下の日が続き、4か月以上も自転車を休んでいたため、体力だけでなく、気力も衰えていました。

自転車をお休みしている間、ブログもサボっていましたが、また再開したいと思っています。

4か月間休んだ言い訳はこのあたりでやめて、リハビリ走行の本日のコースは

自宅⇒太田⇒吉田⇒皆野⇒旧秩父橋⇒自宅 距離は約30km、平均速度は20km/h以下でした。

20170319 地図.png

写真の代わりに2月の誕生日に子供達からもらったアクションカメラで撮影した動画を

YouTubeにあげましたので、興味のある方は見てください。

https://youtu.be/vdtfHvjemvM


みどりの村 [自転車]

久しぶりのブログ更新になってしまいました。

実は、10月2日と10日も自転車に乗っていましたが、ついついブログをさぼっていました。

10月2日は20kmのショートライドでした。 理由は・・・

 IMG_0432.png

この日の天気予報は曇りでした。朝起きると予報通り曇り空、新しい峠道を目指して5時半過ぎに家を出ましたが、5分もしないうちに雨がポツリ・ポツリ・・・、でも10分程度ですぐに止んだので目的地に向かいましたが、またすぐに本降りの雨、10月で雨に濡れるのは体に悪いのですぐに帰宅しました。そして自宅に戻り、風呂で冷え切った体を温めて朝食を済ませ外に出ると、空は・・・

IMG_3309.JPG 

 綺麗な秋晴れです。

この日、秩父で雨が降ったのは、私が自転車に乗っていた約1時間だけです・・・

私は雨男かな?

 10月7日の夜から9日までは、妻の希望で池袋の子供達のところに遊びに行ってきました。

 池袋では東京よさこいコンテストが行われていました。

IMG_3315.JPG 

IMG_3316.JPG 

 今回は娘に予定が入っていなかったので、妻の買い物のお供は娘に任せ、私は子供のマンションでゆっくり休ませていただきました。

妻は年末年始も池袋で過ごそうと言っています。年末年始は池袋で飲み歩きになりそうです・・・

そして体育の日の10日は、地区の運動会です。今年は久しぶりに参加する予定の為、朝の自転車は40kmのちょい乗りになりました。

 IMG_0430.pngIMG_0431.png

 コースは走り慣れた小鹿野、吉田コースです。前日の9日は龍勢祭りが行われた吉田の椋神社前も通りました。9日は朝は雨だったそうですが、お昼前には雨は上がったそうです。

 IMG_3324.JPG

IMG_3321.JPG 

IMG_3323.JPG 

 龍勢の発射台は今年から新調されたとのことです。そして椋神社の前では観客席の後片付けを行っていました。

運動会は応援中心のつもりでしたが、頼まれるままに出ていると、区対抗の8種目の内、玉入れ、綱引き、リム回しリレー、玉送りリレーの4種目に出ていました。(ちょっと調子に乗りすぎました・・・)

そして、久しぶりの快晴の週末となった、15日、16日ですが15日は休日出勤のため、自転車はお預け、16西の朝は久々に快晴のなか走れると5時15分に起き、自転車を取りに行ったところ、後輪がペチャンコ・・・パンクです。

今日も走れないかと思ったのですが、10年ほど前、娘の通学用の自転車のパンク修理を自分でした事を思い出しました。確かあの時買ったパンク修理パーツがあるはずと、物置を探すこと約20分、やっと修理用のゴムシールと接着剤を見つけました、しかし、タイヤをリムから外すプラスチックの工具が見つかりません。何とか代用品を見つけてパンク修理開始、代用工具の為、思った以上にリムからタイヤを外すのに苦労しましたが、何とかパンク修理終了、予定より1時間遅れて自宅を出ることが出来ました。

IMG_0428.pngIMG_0429.png 

先週と殆ど同じコースを走っていましたが、小鹿野町と旧吉田町の間にある「みどりの村」に行きました。

 IMG_3330.JPG

案内図の前でいつもの記念写真です。

IMG_3334.JPG 

 IMG_3335.JPG

 管理棟の前の芝生広場やフィールドアスレチックはまだありましたが、宿泊施設のおがの山荘やスライダーのあったプールはなくなっていました。

IMG_3332.JPG 

おがの山荘の跡にはトイレがありました。

おがの山荘.jpg 

WEBで見つけたおがの山荘の写真(解体前の)です。

入口の門柱のみ残っていました。 

IMG_3337.JPG 

 ここはプールの跡地です。

下の写真もWEBで見つけました。上の写真左下の8の字がプールの跡だと分ります。 

new_pa3.jpg 

 先日いった宝登山にもスライダーのあるプールがありましたが、みどりの村も宝登山もプールは閉鎖になっていました。

IMG_3329.JPG 

みどりの村の近くから撮った、小鹿野・両神方面です。本当に週末と指定は久々の快晴です。

久々のブログに訪問していただきありがとうございます。

 

 


ループ橋 [自転車]

今朝は久々に朝日が綺麗でした。早速、自転車を出し向かったのはループ橋です。
他にも考えていたコースがあったのですが、昨夜見たTV東京の人気番組「ローカル路線バスの旅」で岡山から鳥取への県境越えでループ橋を歩いているのを見て、今朝のコースを決めました。
「ローカル路線バスの旅」は大好きな番組で録画してまで見ていますが、バスを乗り継ぐ類似番組も増え、だいぶマンネリ化してきました。
前回は蛭子さんの故郷である長崎がゴールで、今回は太川さんの故郷の近くの天の橋立がゴールなので、この番組も終わりが近いのかなと勘ぐってしまいます。 (70歳目前の蛭子さんには辛い番組ですが、終わると寂しいな・・・)
 
では今朝の記録と地図です。
 
IMG_4549.pngIMG_9596.png
 
ではいつも通り、番号順にコース紹介です。
①浦山ダム
 
 IMG_3267.JPG
 国道から浦山ダムを見ると、上部の吐水口から吐水していました。前回ブログに載せた時は渇水で貯水量は半分程度でしたが、満水になっている様です。
参考に前回のダムの写真は下です。
IMG_3054.JPG 
 
②白川橋から進行方向
IMG_3268.JPG 
 
 これから向かう奥秩父方面です。今日は天気が良く、山影がはっきりと出ています。ここから先は急に人家がへります。
 
③縄文人住居跡(神庭洞窟)

IMG_3269.JPG 
現在人の家は少なくなる山中ですが、こんな山中に縄文人の住居跡がありました。車で運転していると見落としてしまいそうな看板です。(自転車だから見つけられた遺跡です)
よく見ると看板の左側に洞窟があります。
 
④温泉スタンド
IMG_3273.JPG 
 温泉水の自販機です。でも、機械の前に張り紙が・・・、よく見ると販売中止との事。水質検査でレジオネラ菌が検出されたそうです。
 
 ⑤ループ橋
IMG_3274.JPG 
 ついにループ橋が見えてきました。 青空に白いループ橋が鮮やかです。そしてループ橋の奥に見えるのが目的地の滝沢ダムです。
IMG_3276.JPG 
 ループ橋の途中で停車して記念写真です。
 
IMG_3278.JPG 
 
ループ橋から見た吐水口、勢い良く水が吐水され、虹が出来ていました。 
 
⑥ 滝沢ダム(秩父もみじ湖)
 IMG_3286.JPG
 
これで秩父の4大ダム(二瀬ダム、浦山ダム、合角ダム、滝沢ダム)をすべて走破です。
 
IMG_3285.JPG 
ダムの天端から上流側を見ると思ったほどの貯水量ではありませでした。
 
IMG_3287.JPG 
案内板をみると、洪水期 (7月~9月)は台風等の洪水調整用に平常時の最高貯水位より約30m水位を下げているとの事です。
IMG_3283.JPG 
 
ダムの天端からのループ橋です。逆光であまり良い写りではありませんが、秋らしい青空と、所々に残る山霧が見えます。
 
 本日もご訪問ありがとうございます。
 
 
 

彼岸花 [自転車]

今朝の走行記録と地図です。

20160926.png20160924地図.png 

いつも通り、地図の番号順にコースを紹介します。

①群馬県境

IMG_3249.JPG 

神流川にかかる上武橋を渡ると、群馬県です。群馬県に入るのは8月の初の 100km超えのロングライド以来、2度目です。しかし、今回は志賀峠越えとは異なり、杉の峠越えの最短距離での群馬県入りです。

せっかく、群馬県に入りましたが、1キロ強ですぐに埼玉県に戻りました。

IMG_3250.JPG 

実は、すぐに埼玉県に戻った理由は、②の場所に寄るためです。

②神流川水辺公園

IMG_3252.JPG 

二十数年前、息子が幼稚園児の頃、何度か遊びに来ました。台風と秋雨前線の影響で神流川は増水していました。

IMG_3253.JPG 

普段は水も綺麗で、水辺公園の名のとおり河原に下りることが出来ますが・・・

③ 朝日 神川ギャラリー 

IMG_3257.JPG 

数百メートルもある、朝日工業さんの塀に、地元小学生が全紙画用紙に書いた絵が飾られていました。

④かんなの湯

IMG_3259.JPG 

日帰り温泉のかんなの湯です。昨年のシルバーウイークに初めて利用し、その後2~3度利用させていただきました。いつも広い駐車場にはキャンピングカーが停まっています。今朝も営業前にも関わらず2台のキャンピングカーが駐車していました。

⑤神流川堤防の彼岸花

IMG_3264.JPG 

2kmぐらいにわたり、土手一面に彼岸花が咲いていました。最盛期には少し早いようです。去年はもっと咲いていたと記憶しています。

本日も訪問ありがとうございます。 

 

 

 


第64回秩父宮杯埼玉県自転車道路競走大会 [自転車]

昨日、日曜日は第64回秩父宮杯埼玉県自転車道路競争大会でした。

朝から霧雨がたまに降る、あいにくの天候でしたが、9時に競技は開始されました。

9時から市民レーサーB、C、高校生B、マスターズ、女子、中学生のレースが始まり、メインの一般男子、高校生A、市民レーサーAは10時に秩父駅をスタートです。

コースは下の地図の通りで、私が良く走るコースです。

コース図.jpg

コース図は大会HPより借用しました。

私が観戦したのは、自宅から一番近い、和銅大橋入口交差点付近です。本当は富田農場から品沢に抜ける峠でも観戦したかったのですが、今にも雨が降りそうな空模様の為、和銅大橋入口だけでの観戦にしました。

10時半に自宅を出て、約5分強で和銅大橋入口の交差点に到着、予測通り、到着後すぐに先頭集団が目の前を通過しました。

IMG_3234.JPG

通過時刻は10時39分26秒でした。さすが先頭集団、人数は20人弱でした。

1週10.8Kmの周回コースなので20分もしない内に再度、先頭集団が通るはずなので、少し待っていました。

先頭集団が通過して15分程度で最後尾の選手が通過していきました。

そしてそれから2分程度で先頭集団の2週目です。

2週目は写真でではなくビデオでお楽しみください。

撮影時刻は10時56分44秒 先頭集団は10.8kmで途中にアップダウンが2か所あるコースを平均時速37.5kmで駆け抜けていきました。

続いて先頭集団から30秒遅れて第二集団。

そして、先頭から約3分遅れの最大集団。

ここまで見て家に帰りました。

観戦中は微かに雨が降る程度で、路面もそんなに濡れていませんでしたが。

自宅に戻り、11時半頃になると雨は本降りになってしまいました。

一般男子は10.8KMの周回コースを6周半、高校生A、市民レーサーAが3周半です。

みなさん、最後はずぶ濡れになったんじゃないかな・・・。

選手も大変だけど、秩父郡市内の県立4高校の生徒や体育指導員などの地区の役員の方も大会の運営に協力されていて、悪天候で大変だったと思います。なお、大会運営のボランティアの方々が被っていた帽子には特別協賛の我社の社名がしっかり入っていました。

本日も訪問ありがとうございまさす。


左官コテ [自転車]

先日、車庫の嵩上げが完成したとブログで報告しましたが、妻から完成とは認められないとのクレームが付きました。

妻は、基礎の上面が平らに仕上げていないので飾りが安定しないのと、外壁材で基礎を覆うために木枠に使ったコンパネを再利用したのですが、雨が降るとコンパネが濡れて木が腐るのではないかと心配だとの事でした。

そこまでは考えていなかったのですが、妻からの業務命令ですから、昨日、最後の仕上げを行いました。

モルタルで上面を平らに仕上げるために金曜の帰宅途中にホームセンターに寄ってセメント、砂、左官コテを購入する予定でした。

予定通りホームセンターの外売場でセメントと砂を購入し車に乗せ、次は左官コテを買うために店内に入りました。ところが、入口にあったトイレを利用した時に、そこで本来の目的を忘れ、トイレから出てそのまま帰宅してしまいました。家について駐車場を見てやっと左官コテを買うのを忘れた事に気づきました。

そこで、土曜日の自転車の目的地をセキチュー花園インター店に急遽変更しました。秩父市内のホームセンターの開店時刻は9時または9時半ですが、セキチュー花園インター店の資材館は7時開店です。セキチューは自宅から26km程度なので、6時前に自宅を出れば、7時の開店と同時に左官コテを買い、8時過ぎには自宅に戻ってこれます。

では土曜の走行記録です。

IMG_7166.pngIMG_0042.png

ではいつも通り、番号順に紹介です。

①原谷小学校(運動会)

IMG_3221.JPG

土曜日は地元の原谷小学校の運動会だった様です。

5時半頃ですがグランドの第3コーナーから第4コーナーにかけての一等席にはすでに保護者の場所取りが始まっています。(場所取りに来たお父さんもいます。ご苦労様です・・・)

②秩父鉄道永田駅

IMG_3224.JPG

5時半過ぎに自宅を出たために、目的のセキチューには開店の30分以上前に着きました。

さすがに30分もお店の駐輪所で待っているのも退屈なので、お店の近くをポタリングしました。

そこで向かったのが秩父鉄道の永田駅です。趣があるというより、ただ古いだけって感じです。(秩父鉄道さんゴメンなさい)

実はこの永田駅から約1Km(花園ICと永田駅の中間に)の所に2018年に日本最大級のプレミアムアウトレットが開業する予定です。アウトレットが開業すると、永田駅前も一変するんですかね?

永田駅前で面白い建物を見つけました。一番狭い所は自販機の幅よりも狭い建物です。

IMG_3223.JPG

以前、東京12chだと思いますが、空からの風景を紹介する番組があり、結構好きだったんですが、いつの間にか見なくなっていました。(終了したのかな・・・)その番組の中で、上の様な狭い(鋭角な)住宅を紹介していました。

③セキチュー花園インター店

IMG_3225.JPG

永田駅を後にし、6時50分頃には目的地のセキチューに到着。私の他にも現場に向かう途中と思われるガテン系の人が7時の開店を待っていました。

開店と同時に左官コテを購入し、帰宅しました。

自宅の標高が約200m、セキチューの標高が約70m、自宅からセキチューまでは約50分で着きましたが、さすがに帰りは65分と1時間では着きませんでした。

ここからは、駐車場嵩上げ工事の最終仕上げレポートです。

IMG_3226.JPG

コンパネの端面も見えていますし、コンクリートの面も決して綺麗ではありません。

妻によるとこの面に雨水が溜まるそうです。

そこで、まず、コンパネの端面をコーキング材でマスキング。

このコーキング材も外壁工事の余り物です。

IMG_3227.JPG

そして、モルタルで外壁材と面一になるように買ってきたコテを使って仕上げ。

IMG_3229.JPG

プロの様にはできませんが・・・まあいいや。

埋め込んだボルトは妻がこの上に置く飾りの固定用です。

では、完成写真です。これは今朝撮りました。

IMG_3233.JPG

トランプ兵士が駐車場を守っています。

基礎の下部につけた数字、johncomebackさんなら判りますよね・・・

 おまけ

基礎の仕上げ工事が終わったあと、庭の物置の整理をしました。

そして、自転車の置き場を確保しました。(玄関に置くのは妻から却下されました・・・残念)

今日(日曜)も朝早く置きましたが、霧雨だったため自転車に乗るのはやめました。

今日は第64回秩父宮杯埼玉県自転車道路競走大会です。あいにくの天候ですが、何とか雨が降らない事をを祈っています。天気予報では、競技時間中の降水確率が今日の中で一番高いですが・・・

今日も訪問ありがとうございます。


長瀞ポタリング [自転車]

昨日(9月11日)朝寝坊してしまいました。(朝寝坊といっても6時ですけど・・・)

家を出るのが6時半頃になった上、公会堂の掃除当番(田舎なので隣組の付き合いも大事ですから)のため8時頃には帰ってきたかったのでポタリングで長瀞に行ってきました。

いつも通り、走行記録と地図です。

IMG_6468.pngIMG_7723.png

①宝登山麓駅

IMG_3206.JPG 

IMG_3210.JPG 

IMG_3207.JPG 

最初に向かったのは宝登山ロープウェイの 宝登山麓駅です。まだ娘が生まれる前に妻と息子と三人で来た記憶があります。まだ営業前で観光客はだれもいません。ここにもあの花・・・のキャラクターがいました。

②宝登山神社

 IMG_3211.JPG

IMG_3213.JPG 

本殿にまで来るのは初めてだと思います。

先日、宝くじが当たる夢を見たので、その夢が正夢になりますようにと神頼み・・・

普段、信仰心の無い私が急に頼んでもダメだと思いますが、せっかく宝の字がつく宝登山神社に来たのですからダメもとで・・・(これも神様には失礼かな?)

③岩畳

IMG_3217.JPG 

IMG_3220.JPG 

長瀞には自転車だけでなく、食事などにもよく来ますが岩畳にまで来るのは久しぶりです。

先週の台風の影響で、水はまだ少し濁っていました。

まっすぐ帰るには距離がすくなすぎるので、三沢を回って帰りました。 

今回は久しぶりに土日の両日とも走ることが出来ました。

来週は三連休、自転車で走るか・・・、どこかにドライブに行くか。

まだノープランです。

本日もご訪問ありがとうございます。 

 

 

 


ダリア園 [自転車]

昨日(9月10日)は自転車で小鹿野(旧両神)のダリア園に行ってきました。

ダリア園は2年前の朝の情報番組で知りました。よく自転車で走る三峰口から両神・小鹿野・吉田と走るコースの途中で寄り道をすると今日の目的地のダリア園があります。

ではいつも通り、走行記録と地図です。

IMG_7806 (3).pngIMG_9103.png

 ①ダリア園

旧両神村役場から約5km、薄川沿いを上流に走ると今日の目的地のダリア園があります。 

10,000㎡の敷地に350種類、5000株のダリアがあるそうです。(HP情報) 

IMG_3199.JPG 

IMG_3202.JPG 

写真が拙く、魅力の半分も表現出来ていません。

9月1日に開園したばかりで、最盛期には少し早かった様です。

開園時間は9時からなのでもちろん誰もいません。2年前に来た時は西秩父の山中なのに、こんなに人が来るんだと思うほど多くの観光客が来ていました。

②コンニャク学校

IMG_3205.JPG 

IMG_3203.JPG 

ダリア園 を後に、小鹿野方面に向かう途中にあるのが西秩父コンニャク村です。

なんといってもここの魅力は 上の写真にも写っていますが、コンニャクみそおでんの食べ放題がたったの200円です。

いくら食べても太らないし?(コンニャクは低カロリーですが、みそは甘くて高カロリーかも・・・)

久しぶりに好天に恵まれた週末で、今日は多くのローディーに出会いました。特に道の駅「両神薬師の湯」では10名弱の団体に会いました。

おまけ

最後に、前回の駐車場の嵩上げのブログに多くの(私のブログにしては)コメントありがとうございます。

本当は業者に頼むつもりでしたが、数年前の大雪(秩父で1mの積雪)で駐車場がいくつも壊れた為、今回の無茶なリクエストに応えてくれる業者がなかなか見つかりませんでした。友人の建設業者からは、建て替えた方が良いとも言われました。そこで苦肉の策として自分で嵩上げする事にしました。

まさかこんなにうまくいくとは思っていませんでした。

強度的にも心配ないと思いすが・・・たぶん大丈夫のはず。でも大雪が降ったら屋根に登って雪下ろしをします。それと秩父は地震に強いという言い伝えを信じています。

今日もご訪問ありがとうございます。 

 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。